まちだのいきものたち>まちだの草花>ナガミオランダフウロ
ナガミオランダフウロ
【生態等】
※分類は「APGⅢ植物分類体系」と(Engler科名)
- 被子植物、真正双子葉類、フウロソウ目、フウロソウ科(フウロソウ科)の1年~越年草。
- 別名「ツノミオランダフウロ」。
- 牧草地やその周辺などに生える。
- 葉の表面を除いて、全体に粗い白毛が目立つ。
- 茎葉は対生し、羽状に深く切れ込む。
- 花期は4~7月。
- 花は散形花序に4~6個つき、花柄には腺毛が生えている。
- 花は径15mm内外で紫色。
- がく片は長さ約7mmで、先端は芒状に尖っている。
- ヨーロッパ南部原産の帰化植物。
出典:四季の里地里山植物 <http://members3.jcom.home.ne.jp/u-plant2/index.html>より抜粋
【参考文献等】
日本の帰化植物(発行所:(株)平凡社)
◎カテゴリー